2021-04-05 / 最終更新日時 : 2023-07-19 naganuma 精神分析・心について Kleinによる精神分析的態度,自分を知ること,自己内省の重要性について――主にReading Kleinより Reading Kleinを読んで,精神分析的態度や自分を知ること,自己内省の重要性について書いてあって,ちょっとメモしておきたい部分の覚書です。 分析の目指すところ ・子どもへの精神分析的態度には,認知を発達させること […]
2021-01-18 / 最終更新日時 : 2021-01-30 naganuma 精神分析・心について 風の時代を生きるーー「考えること」 どっぷりとスピリチュアルなものに傾倒するタイプではないが,何か宇宙全体の流れの中で人が暮らしているという感覚は皆無ではない。どうも年末あたりから,意識的に何かしっかりと作業をしていれば問題ないが,少し気を抜くとずるずると […]
2020-12-29 / 最終更新日時 : 2021-01-03 naganuma 精神分析・心について 分析的心理療法における投射スクリーンの信頼性の担保 分析的心理療法のツール 分析的心理療法は自分の心をツールにして行う仕事なので,自分の心の動き方を理解しておかなければならないし,極力健康であることが大事だと日頃から考えている。自分の心がツールであるというのは,精神分析的 […]
2020-10-07 / 最終更新日時 : 2020-10-08 naganuma 心に栄養 マインドフルネスとNegative Capability,そして「新しい生活様式」 マインドフルネスとNegative Capability マインドフルネスと「Oになること」について考えていたら,「Negative Capability」についても考えてみたくなった。これはBionが提唱した概念で,負 […]
2020-10-01 / 最終更新日時 : 2020-09-30 naganuma 精神分析・心について マインドフルネスとBionの思考② マインドフルネスが提唱する自らのありのままの状態を観察し,それに判断を加えることなく,ただ,そこにあるだけ…というのは,beingであったり,Oになる…ということであったりという,Bionのセラピストに求められる状態につ […]