2024-07-16 / 最終更新日時 : 2024-08-05 naganuma 心に栄養 「どうして伝わらないのか」「どうして分かってもらえないのか」 先日,今井むつみ著『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?ーー認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策』を読んだのですが,なかなか面白かったので少し書いてみようと思います。今井先生というのは慶応義塾大学の […]
2024-05-01 / 最終更新日時 : 2024-08-05 naganuma 読書覚書 『傲慢と善良』から 積読になっていた「傲慢と善良」を読みました。気になったところについて書いてみました。 自己評価の低さと自己愛の強さ 本書は題名が気になって内容についてはまったく知らないままに購入したものでしたが,ミステリー仕立ての婚活が […]
2024-04-16 / 最終更新日時 : 2024-08-05 naganuma 読書覚書 羞恥心と罪悪感ーー西加奈子氏「舞台」を読んで 自意識過剰で何をするにも人目を気にして,羞恥心や罪悪感に苛まれながら生活をしている葉太が主人公の物語「舞台」を読んだので,気になったことを書いてみました。 自意識過剰からくる羞恥心と罪悪感 西加奈子氏の「舞台」を読みまし […]
2023-10-26 / 最終更新日時 : 2024-08-05 naganuma 読書覚書 妄想と夢の違いーー『夢,夢見ること』松木邦裕・藤山直樹から 『夢,夢見ること』松木邦裕・藤山直樹の中にあった妄想と夢の違いについての見解を記述した。 変形可能かどうか 妄想の本質は空想,その人の主観的な想像であり,その人がその空想を現実だと思い込んでいる場合に私たちはそれを妄想と […]
2023-10-03 / 最終更新日時 : 2024-08-05 naganuma 精神分析・心について 真の性倒錯,そしてナルシシズム R.ケイパーの「精神病理と原始的精神状態」1998(『米国クライン派の臨床』1999/2011所収)では,大人の性倒錯についてのフロイトの誤謬についても扱っていたので,そこから考えたことを記述してみる。 倒錯とは 倒錯と […]