2021-01-30 / 最終更新日時 : 2025-03-10 naganuma 心に栄養 困った相手とどう関わるかーー反応しない練習② 草薙龍瞬氏の「反応しない練習――あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」」を読んでいる途中。 困った相手との関わり方 心に苦悩を溜めないためには,「反応しない」の次は「相手とどう関わるか」「相手にどんな心を […]
2021-01-28 / 最終更新日時 : 2025-03-10 naganuma 心に栄養 反応しない練習①ーー人生を生きるヒント 草薙龍瞬氏の「反応しない練習――あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」」を読んでいる途中。気になるところをメモっておきたい。 人の心とは,人生とは 人には「求める心(渇愛)」があり,それが七つの欲求(生存 […]
2020-07-25 / 最終更新日時 : 2025-04-10 naganuma 読書覚書(小説・一般) 村上春樹作品でウィニコットの中間領域を堪能 村上作品との出会い 村上春樹の短編集「一人称単数」が出版された。村上春樹の作品は「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」(1985)が最初に読んだ本である。発売後間もない頃に,友人の家の本棚にあったのが目に留まり, […]
2020-07-03 / 最終更新日時 : 2020-07-03 naganuma 読書覚書(小説・一般) 「情報生産者になる」上野千鶴子著 覚書 社会学者の上野千鶴子氏が教育者として多くのゼミ生に指導してきた経験から,広く情報の発信者になるために書かれた本で,いかにして社会科学の研究論文を書き上げるかの指南書である。「論文の書き方」のプロセス(問いを立て,研究計画 […]