コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

桜心理カウンセリング恵比寿:東京の精神分析的心理療法

  • 桜心理カウンセリング恵比寿について
  • 相談内容
  • 精神分析的心理療法とは FAQ
    • お子さんのカウンセリング
  • セラピスト紹介
  • 料金・申し込み方法等
  • 申し込みフォーム
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • Blog
  • 専門家の方へ
Blog
  1. HOME
  2. Blog
  3. ヒステリー

ヒステリー

Freud
2025-10-27 / 最終更新日時 : 2025-11-03 naganuma 精神分析・心について

ヒステリー・強迫・回避…あなたの性格に潜む神経症構造

私たちは時に,「なぜ私はいつもこう感じてしまうのだろう」「あの人との関係で,どうしてこんなに疲れるのだろう」と思うことがあります。心の奥では,表面的な行動や症状だけでは説明できない何かが動いているのかもしれません。精神分 […]

桜心理恵比寿Books
2025-10-20 / 最終更新日時 : 2025-11-03 naganuma 心の病気

性格神経症とは|心の葛藤が性格に現れる生きづらさの理由

「神経症」と聞くと,不安発作や潔癖,強迫行為などの「症状」を思い浮かべる人が多いかもしれません。けれども,神経症的な心のあり方は,必ずしも症状として現れるとは限りません。むしろ,人の性格そのものの中に,心の葛藤や防衛が組 […]

ガラス瓶と小さな花
2025-09-29 / 最終更新日時 : 2025-11-03 naganuma 精神分析・心について

精神分析におけるヒステリー概念

精神分析の世界でよく使われる「ヒステリー」という概念,ヒステリーというのは強いストレスや無意識の心の葛藤が,身体の機能障害(痛みやしびれ,はきけなど)や記憶の喪失や解離症状(自分が自分であるという感じがしないなど)となっ […]

Blog Category
――――――――――――――
  • 心に栄養 (76)
  • 心の病気 (7)
  • お子様についてのお悩み (5)
  • 読書覚書(小説・一般) (21)
  • 読書覚書(分析関係) (18)
  • 精神分析・心について (46)
  • 臨床徒然 (15)
この記事を書いた人
  • プロフィール:公認心理師/臨床心理士/心理学博士として,心の不調を抱えた人が「考える力」を養い,自分らしく強く穏やかに生きられるよう精神分析的心理療法を提供しています。詳しくはこちらをご参照ください。
  • 桜心理カウンセリング恵比寿では精神分析的心理療法・カウンセリング,家族相談を提供しています。

桜心理カウンセリング恵比寿の
特徴
  • 公認心理師/臨床心理士/心理学博士の経験豊富なセラピストが共にあなたのことを考えます。
  • どんな悩みでも構いません。上手く話せなくても構いません。
  • ゆっくりと話を聞いてもらえる空間と時間で,あなたの心を理解したいと思うセラピストが誠実にお話を伺います。
  • ただ通って話をしていくうちに「考える力」がつき,自分らしく強く穏やかに生きられるようになるお手伝いをします。
  • 平日の遅い時間や土曜日でも通えます。
  • Instagram

Copyright © 桜心理カウンセリング恵比寿:東京の精神分析的心理療法 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 桜心理カウンセリング恵比寿について
  • 相談内容
  • 精神分析的心理療法とは FAQ
    • お子さんのカウンセリング
  • セラピスト紹介
  • 料金・申し込み方法等
  • 申し込みフォーム
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • Blog
  • 専門家の方へ
PAGE TOP